dokidoki_logo

「チェスどきどき戦術入門」とはルールを覚えたての初心者に「戦術(タクティクス)」を簡単に紹介する入門教室です。

第4回のテーマは・・・

です。

デコイ

「デコイ」とは日本語で「おびき寄せるための仕掛け」です。
チェスの戦術における「デコイ」は「技」ではなく「考え方」で、戦術的な手順を組み立てる際の「基本理論」となります。

デコイの考え方は、簡単に言うと、「自分が『ホニャホニャ』すると相手は『ヘモヘモ』するので自分は『チョメチョメ』できるようになる」という論理のコンビネーションのことです。

コツは、事前に相手の駒を攻撃しておくことです。
事前に相手の駒をたくさん攻撃していれば、デコイを見つけやすくなったり、デコイができる状況が生まれやすくなったりします。

それでは、

  • 「ホニャホニャ」
  • 「ヘモヘモ」
  • 「チョメチョメ」

の 3つの単語を使っていくつか例をイラストで見ていきます。

例 1 : クイーンの「チョメチョメ」

先ずはチェスの「秘密の花園」、クイーンの「チョメチョメ」を見ていきたいと思います。

queen_chome_1
queen_chome_2
queen_chome_3

例 2 : ルークの「ホニャホニャ」

2つ目はいきり立ったルークの「ホニャホニャ」で、ゲーム中最もよく使う「取れそうで取れない」タイプのデコイを見てみます。

rook_honya_1
rook_honya_2
rook_honya_3

例 3 : ナイトの「チョメチョメ」

3つ目は、見たくないかもしれませんが、ナイトの馬並みの「チョメチョメ」で、「フォーク」を使ったデコイを見てみましょう。
(尚、以下の図は簡略化のため、黒クイーンがブランダーをしています。)

knight_chome_1
knight_chome_2
knight_chome_3

まとめ

今回紹介した「デコイ」は「基本理論」ではありますが、とても高度な戦術テクニックです。
使いこなせば、「私はチェスが得意だ!」と胸を張って言い切ることができます。

「デコイ」をマスターするのに最も効率的なのは「タクティクス・パズル」です。
オンラインチェスのサイトではよく「タクティクス・パズル」のサービスも提供されている場合が多いので挑戦してみてはいかがでしょうか。
Chess Tactics Server」のような無料の専門サイトもあります。

チェスの戦術関連の商品紹介